「オオサンショウウオ」は世界最大級の両生類で国の特別天然記念物に指定されています。
夜行性で昼間は岩陰などに身を潜めていますが、夜になると獲物を求めて動き回ります。
ただ獲物を追いかけ回すことは無く、石のようにじっと動かず目の前にやってきたサワガニや川魚などを丸のみにします。数十分に1回水面に鼻をだして呼吸していることがあります。「スースー」と鼻息が聞こえるかもしれませんので、耳をすませてみてください。
■展示エリアについて
アクアライブ「ローカルライフ」
展示水槽:アクアライブ3階 上流水槽
六甲水系の河川や瀬戸内海の豊かな自然を再現し、生きものたちがそれぞれの環境で多様な姿と生き方を見せてくれます。